画像を一切使わずにCSS3だけでドラえもんを描画したよ! ブラウザ毎に見え方が全く違って面白い 
http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-932.html
WEB標準の記述で書いたソースなのに、ちゃんと表示できないインターネットエクスプローラー。 
こんなものをなぜ、みんな使うのか? 
さっき会社でも話してたけど、Windowsに最初から入っているからという結論。 
まぁ、そんなこたぁわかっているけど。 
一時期、マイクロソフトに対して独禁法に抵触しているのでは? 
という問題があったが、独禁法に抵触していようがいまいがどうでもいいから、ここまでシェアを伸ばしているのならWEB標準に従うすべきではない のか? 
独自命令を追いかけるがゆえに標準からどんどん遠ざかっているのではないのか? 
そんなに、自分が標準になりたいのか?
WEBデザイナーとしては迷惑極まりない。
みんなでIEを捨てようじゃないか!
