コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

PC技術者の「あっ!」

営業日報・・・日々徒然に

  1. HOME
  2. 営業日報・・・日々徒然に
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 ysfarm DIY-どすればいいのやんなっちゃう-

wifiパスワードがわからない時

wifiの暗号キー(パスワード)がわからなくなった時の方法です。 あくまでも、自分の環境下ですでにwifiにつながっているPCがある場合に限ってです。 けして悪用は厳禁です。 コマンドプロンプトを開きます。 netsh […]

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 ysfarm PC修理日記

DELL ノートPC 起動しない

  DELLのノートPCにてACアダプタはつながってるのに起動しない、画面が真っ黒な状態で動かない案件 電源ボタンの長押しでも反応しない ACアダプタには通電しているもよう 電源の通電ランプは点灯している 原因 […]

2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 ysfarm PC修理日記

Windows10 VPNがつながらないエラー l2tp接続に失敗しました

原因は「Windows10 2022年1月のアップデート」でした。 接続時のエラー表示は リモートコンピューターと最初にネゴシエートするときに、セキュリティ層で処理エラーが検出されたため、L2TP接続に失敗しました。 W […]

2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 ysfarm DIY-どすればいいのやんなっちゃう-

Dropbox【セキュリティで保護されたインターネット接続を確立できません】とでて同期できない

お客様からDropBoxで動機がしなくなったとのお電話もらって早速拝見しました。 タスクバーのDropBoxアイコンに赤いXがついているとのこと。 いろいろ調べた結果、セキュリティーソフトが邪魔しているらしいので、セキュ […]

2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 ysfarm PC修理日記

システム警告:詐欺に気を付けて

最近よく聞くインターネットエクスプローラー(IE)やエッジ(Edge)で警告メッセージが出ることがあります。 べつに怪しいサイトに行ったわけでもないのに普通にヤフーのニュースとか見てるだけなのに変なアラートが出ることがあ […]

2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 ysfarm DIY-どすればいいのやんなっちゃう-

7年ぶりのPC更改 今回はIntel

こんばんわ、ワイズファーム柳瀬です。 さて、今回は7年ぶりとなるPCの更改のお話です。 前回の更改は2011年の11月 AMD PhenomⅡ x6 1090T 新PC組立 AMD PhenomⅡ x6 1090T 新P […]

2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 ysfarm PC修理日記

Microsoft社を騙った紛らわしい詐欺メール

2017年頃から、Microsoft社を騙った「詐欺メール」とても多く報告されています。 「プロダクトキーのライセンス認証」云々といったメールです。 2018年3月現在も複数件の相談が来ます。 流行しているようなので注意 […]

2015年11月25日 / 最終更新日時 : 2015年11月25日 ysfarm PC修理日記

ノートPC ニコイチ 修理

本日、朝からお客様のPCが起動しなくなったとのことで夕方事務所におじゃましました。   電源を入れても起動しない、しかし明日の朝には通常業務が待っている! しかたがないので、以前液晶モニタが壊れて予備機としてお […]

2015年8月5日 / 最終更新日時 : 2015年8月5日 ysfarm 営業日報・・・日々徒然に

Windows10 公開ですな。

さて、Windows10 先日7月29日に公開されました。 当社でもテスト用マシンにインストールしてみました。 Windows7からアップグレードでインストールしました。 今のところ正常に動いていますが、お仕事で使ってる […]

2015年8月5日 / 最終更新日時 : 2015年8月5日 ysfarm 営業日報・・・日々徒然に

「いまさらのボカロ      おもしれぇ!」

ボーカロウイドって知ってるかい♪ しってるYO!♪ ってなかんじでボーカロイド知ってますか? VOCALOIDとは ヤマハが開発した歌声合成技術および、その応用ソフトウェアです。 音符と歌詞を入力するだけで歌声に変換する […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

アーカイブ

最近の投稿

  • 古いPCにwindows11 HOME をインストール
  • WordPressの記事一覧をWordPress外のPHPで読み込む
  • wifiパスワードがわからない時
  • DELL ノートPC 起動しない
  • CentOS Stream9 初期設定 その8 SMB:Windowsとファイルの共有する

カテゴリー

  • centos
  • css
  • DIY-どすればいいのやんなっちゃう-
  • linux
  • PC修理日記
  • windows
  • Wordpress
  • あると便利なフリーソフト
  • オークション日記
  • スタッフのつぶやき
  • とあるエンジニアの備忘録
  • ネットワーク
  • 俺の物欲はとまらねぇ!
  • 営業日報・・・日々徒然に
  • 技術者コウガの休日日記
  • 男屋店長奮闘記
  • 設定資料

【AD】

最近の投稿

  • 古いPCにwindows11 HOME をインストール
  • WordPressの記事一覧をWordPress外のPHPで読み込む
  • wifiパスワードがわからない時
  • DELL ノートPC 起動しない
  • CentOS Stream9 初期設定 その8 SMB:Windowsとファイルの共有する

【AD】

カテゴリー

  • centos
  • css
  • DIY-どすればいいのやんなっちゃう-
  • linux
  • PC修理日記
  • windows
  • Wordpress
  • あると便利なフリーソフト
  • オークション日記
  • スタッフのつぶやき
  • とあるエンジニアの備忘録
  • ネットワーク
  • 俺の物欲はとまらねぇ!
  • 営業日報・・・日々徒然に
  • 技術者コウガの休日日記
  • 男屋店長奮闘記
  • 設定資料

Copyright © PC技術者の「あっ!」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU