コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

PC技術者の「あっ!」

俺の物欲はとまらねぇ!

  1. HOME
  2. 俺の物欲はとまらねぇ!
2018年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 ysfarm 俺の物欲はとまらねぇ!

今更なFireTVStick 車載

こんにちわ、ワイズファーム柳瀬です。   今更ですが、FireTVStickって皆さんご存知ですよね? テレビでもよくCMやってるし。 一般的にはテレビにつないで大画面で映画や動画を楽しもうじゃないかっていうツ […]

2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 ysfarm DIY-どすればいいのやんなっちゃう-

7年ぶりのPC更改 今回はIntel

こんばんわ、ワイズファーム柳瀬です。 さて、今回は7年ぶりとなるPCの更改のお話です。 前回の更改は2011年の11月 AMD PhenomⅡ x6 1090T 新PC組立 AMD PhenomⅡ x6 1090T 新P […]

2015年7月17日 / 最終更新日時 : 2015年7月17日 ysfarm 俺の物欲はとまらねぇ!

異色のロボット「テレノイド」が「人類の新しい友人」に 高齢者との対話 サービス事業化へ

どっちがいい?? テレノイドは、人間そっくりな「ジェミノイド」(Geminoid)で知られる石 黒浩 大阪大学特別教授が開発。人間として必要最小限の見かけと動きの要素 のみを備えており、新サービスでは高齢者がテレノイドの […]

2015年7月16日 / 最終更新日時 : 2015年7月16日 ysfarm 俺の物欲はとまらねぇ!

沈みゆくヤマダ電機、突然の大量店舗閉鎖の暴走?復活は恐らく難しいとい える理由

出店余地はなく、ビジネス・モデルを変えないといけない」と語っており 、今回のスクラップ&ビルドは明確な戦略転換だと認めている。つまり全社 経営戦略の本格的な変更による電光石火の大量店舗閉鎖だったのだ。そんな ことができる […]

2015年7月1日 / 最終更新日時 : 2015年7月1日 ysfarm 俺の物欲はとまらねぇ!

マウスコンピューター スティック型PC試してみた 件

こんにちわ。   ワイズファーム 柳瀬です。     今回は、コレ試してみましたレビューです。 キーボードとマウスは別売なので、BlueToothのキーボード購入しました。マウス無しでもいい […]

2015年1月14日 / 最終更新日時 : 2015年1月14日 ysfarm PC修理日記

プリンター修理?買い替え?

こんにちわ。 ワイズファーム@パソコン修理屋です。 さて、今回はプリンターのお話。   すでに年は越しましたが、年末になると毎年のようにあるプリンターの修理案件です。 年賀状の時期にしかプリンター使わないって・ […]

2011年9月29日 / 最終更新日時 : 2011年9月29日 ysfarm 俺の物欲はとまらねぇ!

秘密兵器!ScanSnap S1500 自炊してみた!

こんばんみ、パソコン修理だけじゃないYsFarm柳瀬です。   数カ月前からクライアントのウェブサイトでデジタルパンフレットを掲載しております。 旅行会社さんなので例のよくある旅行会社の店頭に並んでいるアレです […]

2011年9月28日 / 最終更新日時 : 2011年9月28日 ysfarm 俺の物欲はとまらねぇ!

バージョンだうん

先日、早めにかえって来て自宅のWindowsの入れ替えをしました(^-^ゞ   AMD Athlon XP x2 程度のスペックではwindows 7はしんどかったようです。 数ヶ月我慢して使ってたけど、やっぱ […]

2011年7月30日 / 最終更新日時 : 2011年7月30日 ysfarm 俺の物欲はとまらねぇ!

デジアナの落とし穴

こんばんわ。 YsFarm、柳瀬です。   先日も日記に書いたが、我が家もデジアナの恩恵にあずかっているのだが、昨日からおかしな現象になっている。 我が家は、PCでテレビを視聴しているのでテレビ番組表は以下のよ […]

2009年3月3日 / 最終更新日時 : 2009年3月3日 ysfarm 俺の物欲はとまらねぇ!

買っちゃった・・・

とうとう買っちゃいました。 「ビックスクーター」 後輩のオヤジから25万で購入。 ネットで調べてみると中古、走行24000キロだと、30万以上するみたいで、カナリお得なお買い物だったと思っております。 さぁて貯金も無くな […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

アーカイブ

最近の投稿

  • 古いPCにwindows11 HOME をインストール
  • WordPressの記事一覧をWordPress外のPHPで読み込む
  • wifiパスワードがわからない時
  • DELL ノートPC 起動しない
  • CentOS Stream9 初期設定 その8 SMB:Windowsとファイルの共有する

カテゴリー

  • centos
  • css
  • DIY-どすればいいのやんなっちゃう-
  • linux
  • PC修理日記
  • windows
  • Wordpress
  • あると便利なフリーソフト
  • オークション日記
  • スタッフのつぶやき
  • とあるエンジニアの備忘録
  • ネットワーク
  • 俺の物欲はとまらねぇ!
  • 営業日報・・・日々徒然に
  • 技術者コウガの休日日記
  • 男屋店長奮闘記
  • 設定資料

【AD】

最近の投稿

  • 古いPCにwindows11 HOME をインストール
  • WordPressの記事一覧をWordPress外のPHPで読み込む
  • wifiパスワードがわからない時
  • DELL ノートPC 起動しない
  • CentOS Stream9 初期設定 その8 SMB:Windowsとファイルの共有する

【AD】

カテゴリー

  • centos
  • css
  • DIY-どすればいいのやんなっちゃう-
  • linux
  • PC修理日記
  • windows
  • Wordpress
  • あると便利なフリーソフト
  • オークション日記
  • スタッフのつぶやき
  • とあるエンジニアの備忘録
  • ネットワーク
  • 俺の物欲はとまらねぇ!
  • 営業日報・・・日々徒然に
  • 技術者コウガの休日日記
  • 男屋店長奮闘記
  • 設定資料

Copyright © PC技術者の「あっ!」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU