今更なFireTVStick 車載

こんにちわ、ワイズファーム柳瀬です。

 

今更ですが、FireTVStickって皆さんご存知ですよね?

テレビでもよくCMやってるし。

一般的にはテレビにつないで大画面で映画や動画を楽しもうじゃないかっていうツールなんですが。

我が家ではもちろんテレビにつないでHuluやAmazonビデオを楽しんでいます。

実は2015年モデル最初に買って、動きがもっさりしてきたので2017年モデルを追加で購入したんです。

で、旧機をおうちのテレビに、そして新機種を車に持ち込んで車のナビで楽しんでおります。

たまに、車で観ているっていうとどうやってと聞かれるので今回その方法を紹介したいと思います。

 

まずは、必須なのがナビのHDMIコネクタ。
これがない場合車屋さんでつけてもらうか、頑張って自分で工作してみましょう。

おそらく、この辺の機器取り付ければ後付けでもHDMI接続できるんじゃないかなと思います。
いや、あくまでもたぶんです、責任は持てません、ちゃんと自分で調べてください。
自信のない方はディーラーや車屋さんでご相談してください
では、HDMI接続できる前提で話すすめます。

3枚目と4枚目は旧機と新機のサイズ差です。
本体もリモコンも少し大きくなりました。

リモコンはBlueToothなので赤外線と違って受光口に向けなくてもいいんだけど、昭和生まれなのでどうしても画面に向けて操作しちゃうよな。

で、当然インターネット回線が必要なんですが、それはこれ。

 

FujiWifiのモバイルルーター。

べつにFujiWifiをコマーシャルするつもりはないけど、レンタルなので端末代金がかかりません。
月額 3,800(税別)で100GB使えます。
ユーザーが増えれば会社もつぶれないだろうけど、ユーザーが増えることで回線混雑するのは迷惑なので紹介するのもためらわれますwww

 

自宅も車も通常時も会社でWifiつなげているとき以外はずっとこれのお世話になっています。
なので、スマホのプランも最小プランです。

去年の年末あたりはAmazonとGoogleが大人げないケンカしてYoutubeをFireTVで観れなくしてやるケッケッケッケみたいな騒ぎがありましたが現在のところFireTV搭載のFireFoxやSilkブラウザのおかげでYoutubeも見られるようになりました。
しかし、旧機(2015年モデル)のほうではブラウザ立ち上げてその中でYoutube再生ってメモリ不足なのかスペック不足なのか動画再生がつまづくことがあります。

次のモデルが出るか、もしくは旧機での再生に我慢できなくなったらまた買い替えするかもしれないなぁ。